とうふっふー
とうふっふー
ポルノグラフィティ好き 相対性理論の声も好き! 拍手されると嬉しがる
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽なんてちっとも興味なかったんだよ
私は音楽なんて興味なかった
本当に音楽なんて聞かなかったから親からいろいろな音楽を聞かされた
だけど親の世代と私の世代はやはり違う
別に昔の曲を否定してるわけではない
今だって昔の曲を聞いてるし好きだ
私は当時仲の良かった友達がいた
中学生になる時に私は野球部とサッカー部で迷っていた
そこの選択で俺の人生が大きく変わったのだろう
サッカーなんてほぼ初心者で野球のほうが得意だった
野球部に招待もされていたが、小学生の頃からの友達に誘われたサッカー部へ
サッカー部に入ると同じ部員の人と仲良くなる
ちょうど同じクラスだった友人二人
この二人と出会ってから私は大きく変わったんだろうと確信している
その二人はポルノグラフィティが好きだった
やはり同じクラス同じ部活だと、同じ行動をすることが多い
つまりポルノグラフィティ良いよと言われて聞き始めて好きになった
影響された・・・のかもしれないけど後悔はしてない
いろいろあったので詳しくは書きません
初期ポルノグラフィティのによる思い出が定着されてる
だから当時の曲を聞くと懐かしく思えて泣きたくなる
特にシスター
学校帰りの思い出があるので聞くと、当時の思い出がフラッシュバック
初期のほうが良かった・・・
ポルノグラフィティらしかった
今のポルノグラフィティは・・・
と思っていた
今でも少し思う
だけど、ちょっしたスランプ時期とか音楽の冒険をしてたんじゃないかな!
て考えるようになった
やっぱりそこは人それぞれの好みがあるし・・・
私は今よりも初期が好き
曲自体に想い入れがあるから好き
だったら初期を聞き続ければ良い
でも、新しいポルノグラフィティも気になるんだよね
どうやって初期以上に好きになればいい・・・
初期以上に好きにならなくても、どうすれば好きになればいい・・・
と考えた結果
やはり曲自体に想い入れをすることにした
一曲ごとに思い出を吹き込むのは不可能だけど
アルバムごとに吹き込めることは出来るだろう
私は今のポルノグラフィティにネットの活動という思い出を吹き込もうとしている
さて、みなさんは曲に想い入れはありますか?
私はありますよ
まだ深くは言えませんが誇れる思い出がありますよ
だから言います
ポルノグラフィティは私の青春
さて!この辺にしておきましょうか!
乱文!脱字!誤字!…etc
多めに見てやってくださいw
コメント返し
mizさん
甥っ子に伝えておきました(´ω`*)
おにおーんさん
ちるのーヽ(゚∀゚)ノ 甥っ子に伝えておきました(´▽`*)
動画なんて10年早い!w
おわりっ!
PR
今日は誕生日です << | HOME | >> 何気なく毎日更新してる |
プロフィール
HN:
ひろ
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1990/07/26
職業:
きまぐれ大学生
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
勧められて聞き始める
つまり影響されやすい
↓好きな順だったり
ー邦楽ー
ポルノグラフィティ
相対性理論
Sound Horizon
茶太
やなぎなぎ
坂本真綾
志方あきこ
arthur
supercell
-洋楽-
Halifax
LinkinPark
Scatman John
つまり影響されやすい
↓好きな順だったり
ー邦楽ー
ポルノグラフィティ
相対性理論
Sound Horizon
茶太
やなぎなぎ
坂本真綾
志方あきこ
arthur
supercell
-洋楽-
Halifax
LinkinPark
Scatman John